オープンキャンパスは体験型!

1.お知らせ

2/6ページ

新型コロナウイルス感染症に係る休校の延長のお知らせ

保護者・学生の皆様には、新型コロナウイルスの感染症予防にご協力いただいておりますことに、心より感謝申し上げます。 さて、4月28日に兵庫県から新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月31日まで休校を延長するよう要請されました。 当校では、感染症拡大防止のため、授業の代替として遠隔課題解決学習を進め […]

新型コロナウイルス感染防止対策の休業(休校)のお知らせ

新型インフルエンザ等特別措置法第 32 条第1項に基づく「緊急事態宣言」が発令されたことから、本校は同法の規定及び「兵庫県新型インフルエンザ等対策行動計画」に基づく対処方針に従い、感染防止対策に取り組んでいます。 【令和2年4月8日~5月6日】の期間を休校とし、休校期間中の代替授業など学習指導を実施 […]

学費・ひとり暮らしをサポート

自力進学を応援「学費サポート」 日本工科大学校では、奨学金の貸与を受けている方のみ、学費を分割納入可能なプランをご用意しています。 他県科からの進学を応援「ひとりぐらしサポート」 日本工科大学校では、学生の日常生活もしっかりサポート! 通常より低価格にて物件を紹介している為、学生や親御さんの負担を軽 […]

高等教育無償化で夢の実現をサポート!

2020年4月から、「高等教育の無償化」が始まりました。 この制度により、世帯収入や学業成績などの要件を満たしていれば、授業料、入学金の減免及び給付型奨学金(返済不要)を受けることができます。 詳しくは下記のURLをタップ↓ https://www.seigaku.ac.jp/syugakusien […]

神戸新聞に本校理事長 中農の記事が掲載されました!

日本工科大学校では毎年、“兵庫県の神河町の歴史的景観を守ること”と“若き木造建築技術者の育成”を目的とし、15年連続で「かみかわ木造インターンシップ」を実施しています。 その実行委員会会長である本校理事長 中農が、15年間の想いを綴った記事が神戸新聞に記載されました! 今回の掲載記事では、インターン […]

課外授業で日本文化を学んでいる留学生による体験教室

9月22日(日)にJR姫路駅前にて、姫路市の伝統産業が体験できる催し「HIMEJIマイスター!~磨き上げる姫路愛~」が開催され、本校の国際コミュニケーション学科で学ぶ留学生約50名が講師として参加しました。 姫路の魅力ある文化や産業が体験できるワークショップが数多く出店し、各ショップに本校の留学生が […]

スポーツカーRX-7 「3週連続」企画!!

頭文字D 登場! RX-7「FC」を整備&試乗 9月のオープンキャンパスでは、3週連続で「スポーツカーRX-7」を整備できるイベントを開催!!   日本工科大学校で「頭文字D」を代表する名車を整備しよう♪ ■1週目「9/7(土)」:エンジン整備&試乗 ■2週目「9/14(土)」:タイヤやサ […]

1 2 6