二級建築士専攻科(1年制)
専門学校日本工科大学校の建設系学科を卒業後、最短で二級建築士が取得できるコースです。
建設業界で働くためには資格が必須です。
とくに二級建築士は重要な国家資格なので早期取得が求められますが、最短で取得可能な本校では就職活動でも大変有利になり、大手企業にも就職出来ます。
本校では毎年最年少、最短で二級建築士を誕生させており、全国の大学や専門学校と比較しても高水準な成績を治めています。
"二級建築士専攻科"3つの強み
Point1
4年間建設系の大学で建築の勉強を行っても、建築士の資格取得は出来ずにの受験資格を得られるだけです。一方専門学校日本工科大学校では、環境建設工学科や建築職人マイスター専攻科で2年間の専門課程を学んだのち、「二級建築士専攻科」に内部進学することで在学中に二級建築士を取得することができます。それが最短での二級建築士取得の秘密です。
Point2
Point3
大学で建築を学んでも、卒業時にやっと建築士を受験する権利が与えられるだけです。全国の短大・専門学校でも同様に、通常ならば卒業時に受験資格が得られるだけですが、専門学校日本工科大学校では独自のシステムで、3年次に専門対策授業を設け、在学中合格を可能にしているのです。
実習内容
学科試験・製図試験への徹底的な試験対策で最短での二級建築士資格取得を実現しています。
最短での取得のためのカリキュラムに加え、就職後に即戦力となる技術力も兼ね備えた人材を養成しています。
-
学科試験対策
-
設計製図試験対策
-
企業実習
建設工学部
-
環境建設工学科 建築コース
設計から施工まで、建築を総合的に学び、インテリアやバリアフリーへの理解も深める。
- 目指せる職種
- 設計士/施工監督員/インテリアデザイナー他
- 目指せる資格
- 建築士/施工管理技士/建築CAD検定/インテリアプランナー 他
-
環境建設工学科 土木・造園コース
土木の基礎である測量・CADはもとより環境分野も学び、自然環境を守れる建築士へ。
- 目指せる職種
- 施工監督員/測量士/土木コンサルタント/造園デザイナー 他
- 目指せる資格
- 施工管理技士/測量士/建築士/ビオトープ管理士 他
-
建築職人マイスター専攻科
大工技能士など、伝統の匠の技と合わせてCADを始めとする建築技術の基礎、設計・施工も学ぶ。
- 目指せる職種
- 大工職人/設計士 他
- 目指せる資格
- 建築大工技能士/施工管理技士/建築士 他
二級建築士最短取得の強み
専門学校や大学の中でも高い合格率で最短の資格取得を可能としている本校ですが、二級建築士を早く取得していち早く社会で活躍することにどういった強みがあるのでしょうか。 1つは建築業界が実績や経験をよく見られるという点があります。 国家資格が前提の仕事である建築士は、一定の技術と技能は資格が証明してくれます。 つまり建築士同士で比較した際にはそれまで何をどれだけやってきたかという実績や経験で判断するしかないのですが、その点は実務経験が長ければ長いほど積み重ねることができます。 早い段階で資格を取得出来ればそれだけ就職も早いため、経験値で優位に立つことができるのです。 2つ目の理由は1級建築士へのステップアップも一歩早く可能になる点です。一級建築士の受験には二級建築士として4年の実務経験が必要なため、経験を早くから積めることで一級建築士の取得も最短を狙うことが可能です。 いずれも国家試験に合格するだけの実力が必要ですが、専門学校日本工科大学校では資格取得サポートを徹底しているため、毎年高い合格率で二級建築士を建設業界へ輩出しています。