建築職人マイスター専攻科
日本の伝統的木造建築の匠の技を学び、専門学校在学中に大工の資格を取得するコースです。
現役で活躍している大工の棟梁から直に技能指導を行うので、仕事で必要な技能と知識が身に付きます。
そのうえCADなどの建築技術の基礎も学べるので、建築技術の資格と技能を兼ね備えた建築職人になることができます。
大工コース5つの強み
大工コース5つの強み
Point1
”地域(神河町)の活性化”と"木造建築技術者の育成"を目的に学生自ら取り組んでいる「地域貢献型インターンシップ」です。地元の職人組合の大工さん達から直に匠の技を伝授してもらい、これまで「木造バス待合所」や「神社の修繕」、「古民家再生」などに携わってきました。
建築物を造る達成感と地元から感謝される喜びを感じられる全国の専門学校と比べても貴重な本校独自のプログラムです。
Point2
姫路は秋祭りが盛んな地域です。地域と連携した事業として、祭屋台の製作を行いました。授業で学んだ建築大工技術を駆使して本物さながらの屋台を完成することが出来ました。
また、屋台を収納する屋台蔵の製作を左官コースの学生とともに行い、何年も残る建築物を学生自らの手で製作することで技能だけではなく達成感や建築の魅力を感じ取ることが出来ます。
Point3
Point4
大工コース専用の実習場で、現場さながらの師弟関係の中、大工技能を磨きます。大工技能の実習だけではなく、木造やRC造の建築図面の読解、作図力を習得。
また、建築の構造、計画、施工、法規などの建築知識を基礎から学び、大工技能を軸に広く業界で活躍することのできる建築技術者を目指します。
Point5
現場での仕上げ調整などに手加工の技能は不可欠です。本校では木造建築の大工工事に必要な技術を認定する国家資格取得を目指します。
施工監督 他
取得できる資格
1・2・3級技能士(建築大工) / 1・2級建築士,木造建築士 / 1・2級施工管理技士(建築・土木・造園・管工事・電気工事・建設機械) / 建築CAD検定 / 車両系建設機械他運転技能免許 / 第2種電気工事士 / ビジネス検定3級 / エコ検定 他
実習内容
産・官・学・連携により、伝統木造建築「匠の技」を身につける。専門学校の中でも唯一のカリキュラムで左官と大工を目指し、建築士+αの技術と経験で即戦力の人材に。
-
かんな
-
のみ
-
のこぎり
-
CAD
-
製図
-
模型
建設工学部
-
環境建設工学科 建築コース
設計から施工まで、建築を総合的に学び、インテリアやバリアフリーへの理解も深める。
- 目指せる職種
- 設計士/施工監督員/インテリアデザイナー他
- 目指せる資格
- 建築士/施工管理技士/建築CAD検定/インテリアプランナー 他
-
環境建設工学科 土木・造園コース
土木の基礎である測量・CADはもとより環境分野も学び、自然環境を守れる建築士へ。
- 目指せる職種
- 施工監督員/測量士/土木コンサルタント/造園デザイナー 他
- 目指せる資格
- 施工管理技士/測量士/建築士/ビオトープ管理士 他