オープンキャンパスは体験型!

未経験からAIエンジニアになるには

AIエンジニアの将来性、仕事内容、年収、資格、おすすめの学校も紹介!

AIエンジニアと聞くと、「大学でていないと就けない仕事なのかな」と思うかもしれませんが、それは間違いです。人材不足により、未経験者を積極的に採用する企業は最近どんどん増えてきました。
確かに仕事に要求されるレベルは高いですが、全く無理というわけでもないので、気になる方はこちらの記事を参考にしてみてください。

AIエンジニアになるためには?

AIエンジニアになるためには、方法が4つあります。
未経験の方でも採用はされますが、求められる条件が高いためまずは①~③の方法を検討してみてもいいかもしれません。

仕事内容とAIエンジニアになる方法4つ

① 大学を卒業したあと新卒入社する
大学卒業後にAIベンチャーやメーカーに就職するのが一般的なAIエンジニアになる方法です。大学での研究が企業から評価され、そのままお声がかかるケースもあります。

② 専門学校またはITスクールで学んだのち就職する
専門学校も民間のスクールもどちらも、基礎知識から実戦で応用できるスキルを学べる場です。しかし大学とちがい大掛かりな研究ができないので、物足りなさを感じるかもしれません。

③ SEなど近い職種で経験をつんでから転職
IT企業で働くSE(システムエンジニア)やプログラマーなどの似たような職種からの転職する人もいます。AIエンジニアはIT業界でも必要とされる人材のレベルが高いため、のちに転職するためにSEなどで経験をつむためにSEになる人も一定数います。

④ 未経験からAIエンジニアになる
未経験者でAIエンジニアに採用されるためには……
・未経験者を積極採用している企業に応募する
・資格をとって知識がある点をアピールする
・なるべく20代の若いうちに応募する
 適性があるかどうかでも判断できるので、職業適性検査も実施してみましょう。

AIエンジニアの年収

求人媒体からAIエンジニアの平均年収を算出したところ、年収600万~800万と統計データがとれました。月収50~70万という数値ですが、なぜ平均値がこんなに差があるかというと、企業の規模によるからです。大手勤めの方では年収1,000万をこえています。

仕事に役だつ資格

関連する資格として「G検定」と「E資格」があります。取得するとディープラーニングの基礎知識があり、理論が理解できていると証明できます。
他にも以下の資格をとると未経験者でも就職に有利になるでしょう。
・Python3エンジニア認定基礎試験
・Python3エンジニア認定データ分析試験
・基本情報技術者試験

AIエンジニアのおすすめの学校

進学先として理学部・情報学部・情報工学部・工学部があげられます。最近ではAIに特化した知能工学部やデータサイエンス部といったコースもでてきています。それぞれの進学先のおすすめポイントをまとめました。

専門学校

大学と比べると学歴の差で劣りますが、授業内容は専門学校も充実したカリキュラムが用意されています。実践的な実習による学習により、即戦力となれる人材育成に力を入れています。

学費 2年制:220万~250万円
4年制:400万~500万円
特徴 ・実践スキルを短期間で身につけられる
・資格取得のためのカリキュラム
・少数で集中的に指導をうけられる

大学

AIエンジニアにあるには、大学をでるのが一般的とされています。確かに就職には大変有利に働きますが、AIエンジニアを目指せる学部は他の学部より学費がお高い点がネックです。うまく奨学金制度を活用したいものです。

学費 国立大:250万円
私立大:500万~600万円
特徴 ・卒業後の進路・就職先の広さ
・在学中に実績をつくれる
・研究に没入できる

AIエンジニアの将来性と課題点

IT業界全体の人材不足は年々深刻化しており、AIエンジニアも同様です。
AIエンジニアという仕事は、今後どのように進退していくのでしょうか。

AIエンジニアの将来

将来性ですが、これからAI技術が発達していくいのと伴い、AIエンジニアの需要はより増していくと考えられます。医療や農業などの、今までAI技術の参入が遅れていた分野でも導入される、市場規模もドカンと大きくなるでしょう。さらに日本は海外と比較すると、AI技術の発展が遅れている点でも、巻き返しを狙うためより一層AIエンジニアのニーズに拍車をかけるでしょう。

今後の課題

一番大きな問題として「人手不足」です。2019年5月、独立行政法人情報処理推進機構の「IT人材白書2019」では、歯止めをかけるよう採用方法の多様化をはかっていますが、AIエンジニアを育てるには何年もかかります。
既存のメンバーの負担が多い環境は変化が必要とされます。

最後に

未経験からAIエンジニアになるのも可能ですが、一生の仕事にしたいと考えているのならまずは基盤を固めるために学校へ通う、関連する資格取得に励みましょう。

オープンキャンパスは体験型!
本校の雰囲気を見学しよう!

お電話での問い合わせも受け付けております

受付時間:8:30 ~ 17:30

IT・AI・ロボット学部の学科紹介

学科・コース名 概要 目指せる職種 目指せる資格
IT・AI・ロボット工学科
最先端のIT、AI、ロボット技術を学び、エンジニアを養成する学科です。基本情報処理やITパスポートの資格取得を通し、高度情報技術者の習得を目指します。

制御系(センサー系)エンジニア
認知系エンジニア
分析・推論系エンジニア

基本情報技術者
ITパスポート
Python3エンジニア認定基礎試験
データベーススペシャリスト試験(DB) 他